第1回年次大会 + 総会記録
- 日時: 2017年9月1~3日
- 場所: 一橋大学相模湖合宿所
9月1日20:00より一氾文学会第1回総会が開催され、会則の承認をもって正式に学会設立が決定されました。併せて運営協議会および諸委員会のメンバーを決め、会員一同から最初の会費を徴収しました。会の設立により、今回の研究大会は一氾文学会第1回年次大会を兼ねる形となりました。
*氏名右横に*印のある者は会員です。
- 第1日
- 13:45 開会の辞
- 14:00 - 16:00 テクスト発表(全体会)
- 渡邊弘喜* 「プログラミング言語の読み書きについて」
- 16:15 - 18:45 テクスト発表(分科会) 1
- 下山田周平*「《幻の光》を考えるための二歩目」
- 木内太郎* 「本文における仮名と振仮名としての仮名について」
- 田村優依* 「「和室」と和室についての考察」
- <夕食>
- 20:00 - 21:00 一氾文学会第1回総会
- 第2日
- <朝食>
- 9:00 - 11:30 テクスト発表(分科会) 2
- 安原真広* 「夢と作り物について」
- 魚返真央* 「自然界の誤植」
- 中澤玄* 「合宿用原稿」
- <昼食~休憩>
- 15:00 - 17:30 テクスト発表(分科会) 3
- 阿部修登* 「老いさばらえて死ねもせず彼は」
- 井上雄太* 「TRPGの会話における物品の変化」
- 山本健太郎* 「映画『セブン』のBGM」
- <夕食>
- 17:00 - 21:30 テクスト発表(分科会) 4
- 浦野歩* 「『もしも建物が話せたら』内の一短編《Berliner Philharmoniker》における鑑賞者の居場所についての所見」
- 石附鈴之介* 「童貞文化論(合宿臨時Ver.)」
- 戸田智翔* 「鴉は鳴く、人間は会話する」
- 第3日
- <朝食>
- 10:00 - 11:30 口頭発表(全体会) 1
- 谷口公宣* 「FUZZBUZZをOOPに忠実に実装する」
- <昼食>
- 13:00 - 15:30 口頭発表(全体会) 2
- 長田祥一* (無題)
- 16:00 閉会の辞